B5版 154頁
<本体1,500円+税> 送料87円
【目次・掲載内容】
MPTE AWARDS 2012 表彰式
日 時 : 2012年 10月25日(木)14時30分~16時30分
会 場 : 六本木アカデミーヒルズ49 タワーホール
MPTE AWARDS 2012 開催概要
表彰式 式次第
ごあいさつ
各賞受賞者一覧
■受賞報告目次
・経済産業大臣賞(日本映画テレビ技術大賞)受賞報告
・技術開発賞・映像技術賞 受賞報告
・技術開発賞・映像技術賞 審査経過報告
・英文目次
・広告目次
・法人会員一覧
・編集委員会
■受賞報告
・第15回 経済産業大臣賞(日本映画テレビ技術大賞)
/第65回(2011年度)技術開発賞 受賞報告
|
デジタルセパレーション用白黒レコーディングフィルム「ETERNA-RDS」の開発 |
|
村上 光・白井英行・豊嶋悠樹・大関勝久 (富士フイルム(株)) |
・第65 回(2011年度) 日本映画テレビ技術協会
技術開発賞 受賞報告
|
ランドマーク表示システム「スカイマップ」の開発 |
|
中島 孝・津田貴生(日本放送協会) |
|
FPU波の光伝送による遠隔受信システムの開発 |
|
FPU波の光伝送システム開発グループ (日本テレビ放送網(株)) |
|
SDカードスクランブラーの開発 |
|
保谷和宏・西川 寛 ((株)フジテレビジョン) |
・第65 回(2011 年度)日本映画テレビ技術協会
技術開発奨励賞 受賞報告
|
位相調光制御対応LED駆動装置の開発およびLEDフラッドライトの実用化 |
|
LED照明器具開発グループ (日本テレビ放送網(株)・(株)加藤電気工業所) |
・第65 回(2011 年度)日本映画テレビ技術協会
技術開発賞 審査員特別賞 受賞報告
|
鶴岡まちなかキネマプロジェクト |
|
小林好雄((株)まちづくり鶴岡)・高谷時彦((株)設計・計画 高谷時彦事務所)・早川 篤(日東紡音響エンジニアリング(株)) |
・第65回(2011年度)日本映画テレビ技術協会
映像技術賞 受賞報告
|
[撮影] |
|
土曜ドラマスペシャル「真珠湾からの帰還」~軍神と捕虜第1号~ |
|
榎本 清(NHK名古屋放送局) |
|
[撮影] |
|
「第53回輝く!日本レコード大賞」 |
|
荒木健一((株)TBSテレビ) |
|
[撮影] |
|
NHKスペシャル「仁淀川 青の神秘」 |
|
世宮大輔(NHK高知放送局) |
|
[撮影] |
|
ニュースウオッチ9「被災者を弔う納棺師」 |
|
大淵光彦(NHK大阪放送局) |
|
[照明] |
|
土曜ドラマスペシャル「真珠湾からの帰還」~軍神と捕虜第1号~ |
|
打越裕次((株)NHKメディアテクノロジー) |
|
[照明] |
|
「第53回輝く!日本レコード大賞」 |
|
近藤明人((株)TBSテレビ) |
|
[音声] |
|
土曜ドラマスペシャル「家で死ぬということ」 |
|
加藤政二((株)NHKメディアテクノロジー) |
|
[美術] |
|
スペシャルドラマ「坂の上の雲」第三部 |
|
山下恒彦・西之原豪・岡島太郎・長谷川克哉・神林 篤 (日本放送協会) |
|
[編集] |
|
ハイビジョン特集「しあわせのカタチ~脚本家・木皿泉 創作の"世界"~」 |
|
中嶋辰郎((株)共同エディット) |
|
[アニメーション] |
|
「フレンズ もののけ島のナキ」 |
|
(株)白組「フレンズ もののけ島のナキ」制作チーム |
|
[アニメーション] |
|
「ブラック★ロックシューター」 |
|
サンジゲン |
|
[VFX] |
|
「あしたのジョー」 |
|
曽利文彦・松野忠雄・三橋忠央(OXYBOT(株)) |
|
[VFX] |
|
日曜劇場「南極大陸」 |
|
松野忠雄・曽利文彦・淺野太郎((株)TBSテレビ・OXYBOT(株)) |
|
[S3D] |
|
「ALWAYS三丁目の夕日 '64」 |
|
S3D技術チーム |
|
[オンエアグラフィックス] |
|
福山雅治36時間テレビスペシャルライブサーキット「fighting pose」 |
|
飯泉 亮((株)WOWOW)・北村隆治 (株)IMAGICA) |
・第65回(2011年度)日本映画テレビ技術協会
映像技術奨励賞 受賞報告
|
[撮影] |
|
福岡局開局80周年記念ドラマ「見知らぬわが町」 |
|
吉岡博司(日本放送協会) |
|
[撮影] |
|
ザ・ドキュメント80「三人の酒蔵-社長とナナさんとウエキの冬-」 |
|
平田周次(関西テレビ放送(株)・(株)ウエストワン) |
|
[録音] |
|
「太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-」 |
|
小松将人 |
|
[編集] |
|
「太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-」 |
|
洲﨑千恵子 |
|
[アニメーション] |
|
「ONE PIECE 3D 麦わらチェイス」 |
|
東映アニメーション(株)「ONE PIECE 3D 麦わらチェイス」制作スタッフ |
|
[アニメーション] |
|
「放浪息子」 |
|
(株)アニメインターナショナルカンパニー「放浪息子」制作班 |
|
[VFX] |
|
「はやぶさ 遙かなる帰還」 |
|
野口光一(東映アニメーション(株)) |
|
[S3D] |
|
「ラビット・ホラー3D」 |
|
宇井忠幸(㈲宇井事務所) |
・第65回(2011年度)日本映画テレビ技術協会
映像技術賞 審査員特別賞 受賞報告
|
[撮影] |
|
NHKスペシャル3.11 あの日から1年「仮設住宅の冬 いのちと向き合う日々」 |
|
平田友行(日本放送協会) |
|
[VFX] |
|
スペシャルドラマ「坂の上の雲」第7回「子規、逝く」~第13回「日本海海戦」 |
|
スペシャルドラマ「坂の上の雲」VFXチーム |
・第65回 日本映画テレビ技術協会 技術開発賞 審査経過報告
・第65回 日本映画テレビ技術協会 映像技術賞 審査経過報告